Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IFを買い替えました。
お気に入りのニッコール、Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IFですが、先日マップカメラさんで中古レンズを見ていたら、Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IFの製造番号30万番台が売りにでているのを発見したのでした。
確か30万番台は、3,000本程度の製造で、レアな番号ではないでしょうか?って感じまして、思わず買い替えてしまったのでした。

新品?って思うくらい良い状態で届きました。

驚きました、元箱までついていまして、マップカメラさんの商品掲載ページの解説でも、わずかな使用感って書いてあったのですが、ほとんど新品状態、これ本当に使われてたの?って思うくらい綺麗なレンズです。

 

Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IFを買い替え

 

Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IF、元箱付き

 

Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IF、コンディション最高です。

 

綺麗でしょ、コンディション最高です。
前回購入したAi AF Nikkor 85mm f1.4D IFは、マップカメラさんで、良品で表示されてました、40万番台のレンズで、⑩マーク無しのレンズでした、欲しいモノでしたので、即購入したのですが、後球にチリがあると(撮影に影響なし)書いてありまして、今回のAi AF Nikkor 85mm f1.4D IFは30万番台のレア番号で、美品表示、これは買い替えしかないでしょう!って感じですね。
元々、コンディションが良いのが出たら買い替えをするつもりでしたので、とてもラッキーでした。
因みに、Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IFは、中古で6万円台から7万円台の価格で、私は今回の買い替えで1万5千円の差額で買い替えができました。Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IFは意外と下取り金額が安定しているんですよ、まっ今回購入したAi AF Nikkor 85mm f1.4D IF、30万番台は手放しませんがね。
さて、レア番号でも特に2814Dのようにプレミアがついている訳でもなく、レンズのコーティングはおそらく、30万番台と40万番台の⑩マーク無しは同じかと思われるのですが、写りはどうでしょうかね、近々ポートレート撮影の予定があるので、早速使ってみようと思います。
今回はAF-S NIKKOR 105mm f/1.4E EDも買って、楽しみが増えました。

 

85mm、f1.4は、もう1本欲しいと思ってます。

欲しいレンズは、Carl Zeiss (カールツァイス) PlanarT* 85mm F1.4 ZF.2です、当然Otusが欲しいですが、価格がとんでもないので、今のところ無理です。
Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IFもとっても写りが良くて素敵なレンズですが、Carl Zeissは憧れのレンズと言えばよいのでしょうか、マニュアルフォーカスしか作っていないメーカーですしね。
元々はドイツのメーカーだけど、今は日本のコシナが作ってますよね!だから、Carl ZeissのレンズはMade in Japanって書いてありますね。
話はplanarTに戻りますが、かなりの銘玉みたいで、中古でなかなか品薄だったりしますね、ZF.2は新品で販売しているから、まっ新品でもいいでしょうかね。
まっ気長に探してみるのです。
Carl Zeiss Otusですが、28mm、55mm、85mmの三本ですが、3本揃えるには150万だぞぉ~汗
まったく、なんて高いレンズなのでしょうね、1番安いのが55mmで35万円位ですから、AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8E FL ED VRの定価位ですよね。。。。
実は、AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8E ED VRをほとんど使っていないので、下取りに出して、Carl Zeiss Otus 55mmを買おうかと考えたりもしているのです。
さて、Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IFを買い替えてご機嫌な私でした。

 

 

Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IF、実写レビュー(ポートレート)もご覧ください

写真の無断転用は固くお断りします。著作権について
HOME

同じTagの記事を見る

関連コンテンツ


同一カテゴリの記事