今日の西の空-2018/08/09
久々に西の空の写真をアップします、2018年8月9日は朝から台風の影響もありどんより曇り空でした、湿度も高く少々不快指数が高いような天気でしたが、富士山を含め秩父連山が綺麗に見える状況で、このまま行け ・・・
久々に西の空の写真をアップします、2018年8月9日は朝から台風の影響もありどんより曇り空でした、湿度も高く少々不快指数が高いような天気でしたが、富士山を含め秩父連山が綺麗に見える状況で、このまま行け ・・・
我が家のバルコニーは南西向きで、丁度、富士山が見えるのです。 さいたま市から150~160km位は離れているでしょうか、それでも埼玉県には富士見市を含め、富士見という名前の場所が結構あるように感じます ・・・
先日、3500ポイント程溜まっていた楽天ポイントの、失効が迫っていたのです。そんな訳で、勿体ないのでケンコーのNDフィルターを購入したのです。まっ2,000円超の出費もありまんまと楽天の罠にはまった? ・・・
いつもながらのアングルなのですが、ニコンD850が届いたので、早速夕焼けを撮影してみました。D810となんだか違う画像になりましたよ、それは画素数が増えたのと、新しいホワイトバランスの「自然光オート」 ・・・
2017年9月18日の夕日ですが、太陽の光芒が、まるでスローシャッターで撮影した、滝のように見えたので、思わずカメラを持ち、撮影してみたのです。 D810、AF-S Nikkor 58mm f/1.4 ・・・
ニコンの単焦点レンズ、AF-S Nikkor 24mm f/1.4G EDですが、なんとなく出番が少なくなっております。それは最近室内でのポートレートを沢山撮影してまして、ついつい狭い空間ですから、大 ・・・
テレビのニュースでも紹介されたのですが、2017年9月12日のさいたま市上空は、水蒸気がとても多く、雲と夕日が相まって、特別な夕焼けになったのです。 偶然ですが、私も西側の空を眺めていると、なんだか今 ・・・
夕暮れは自然美溢れるシーンでいっぱい この時期、夏の空はあまり晴れて綺麗な空が少ないけど たまに、こんな綺麗で神秘的な雲が現れたりします。 AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR ・・・
今更ですが、AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR(小三元レンズ)を買いました。 実はこのレンズ、フルサイズデビューする時から購入するつもりでいたのですが、AF-S ・・・
我が家は埼玉県さいたま市なのですが、秋や冬になると富士山が綺麗に見れるのです。 秩父連山や、群馬県の赤城山、榛名山までなんとか見えるのです。 今回の写真は、2009年頃、ニコンD90を購入し、なんだか ・・・