RAW現像ソフト、Capture NX-DとLightroomについて
昨今はRaw現像される方が多いと思います、撮影した画像の保存方法(カメラ本体)もRaw、又はRaw+Jpegが主流だと思います。さて今回はニコンの純正Raw現像ソフトであるCapture NX-Dと人 ・・・
昨今はRaw現像される方が多いと思います、撮影した画像の保存方法(カメラ本体)もRaw、又はRaw+Jpegが主流だと思います。さて今回はニコンの純正Raw現像ソフトであるCapture NX-Dと人 ・・・
こんにちは、今回は日中に撮影した写真を夜景写真にする仕上げ方法をご紹介します。日中といいましても11月の15時過ぎ、少しだけ陽が傾いたときに撮影をした写真です。日光男体山を背景に昔からあるお土産屋さん ・・・
こんにちは、今回は無料で使えるニコンのRAW現像ソフト、Capture NX-DとNX-Studioを使い紅葉を鮮やかにする方法をご紹介します。RAW現像ソフトとしてはかなり優秀なソフトです、動作が少 ・・・
こんにちは、Bashicoです。ポートレート写真で肌の修正レタッチですが、沢山の方法がありまして、Lightroomで簡単に済ませたり、PhotoshopでAI機能を使って簡単に済ませたりといった感じ ・・・
こんにちはBashicoです。今回は写真の記録形式の一つ「RAWデータ」について解説させて頂きます。「RAWデータ」とはデジタル一眼レフやミラーレス一眼、一部のコンパクトデジタルカメラに搭載されている ・・・
こんにちは、今回はPhotoshopの新しいフィルター機能「ニューラルフィルター」をいじってみた。何種類もフィルター機能がありますが、今回は「風景ミキサー」を試してみました。まっ使えるかどうかは個々で ・・・
こんにちは、今までニコンのRaw現像ソフトは、Capture NXDでしたが、気が付くとNX-Studioという新しいRaw現像ソフトが公開されていますね。早速というか、あまり興味が無かったので使って ・・・
こんにちはBashicoです。今回はニコン(Nikon)ミラーレス一眼レフカメラZ50、Z5,Z6、Z7、Ⅱシリーズに装備されているクリエイティブピクチャーコントロール「セピア」でポートレート撮影をし ・・・
こんにちはbashicoです。今回はLightroomでフィルム風レタッチです、目指したのはKodak Portra風です。デジタルに比べると淡くて、肌に少し透明感があるような仕上がりですね。今回も写 ・・・
こんにちは、今回はPhotoshop の調整レイヤー、白黒で銀残し(ブリーチバイパス)風に仕上げる方法を掲載させて頂きます。Lightroomでも当然できますが、Photoshopの調整レイヤー「白黒 ・・・
こんにちはbashicoです。今回は映画、シネマ風の仕上げの一つである、ティール&オレンジのレタッチをしてみようと思います。写真によってこの仕上げは似合う、似合わないがあるのでレタッチ前に検討をしてか ・・・
こんにちはbashicoです。今回はLightroomを使って個性的なポートレートレタッチ(フィルム風)仕上、まっ私が好きな色なんです。基本は銀残し(ブリーチバイパス風)なんですが、それをベースにフィ ・・・
こんにちはbashicoです。今回はLightroomを使い銀残し(ブリーチバイパス)風のレタッチをご紹介させて頂きます。銀残しって?簡単に言うと昔の映画「座頭市」で使われたフィルムの現像方法です。彩 ・・・
こんにちはbashicoです。今回はAdobe Lightroom用のプリセットを作ってみました。ダウンロードできるようにしておりますので、ご興味がある方はお試しくださいね。万能ではないので(有料プリ ・・・
モノクロファインアート、クールでカッコイイ仕上げ。 こんにちはbashicoです。Photoshopでモノクロ仕上げにするには様々なやり方がありましてそれぞれ試してみたものの、なんとなくピントきません ・・・
ニコン、NIKON-Capture NX-DでLightroomのかすみ除去のような効果を出せないのか?って思い色々Capture NX-Dを使って調整をしてみました。 1 ・・・
ピクチャーコントロール、ドラマって、 ニコンさんのホームページを見るとこんな風に書いてあります。 光と陰を強調した、重厚感のある表現に。暗めの画調でありながら、ハイライト部をより明るく表 ・・・
こんにちはBashicoです、今回は当サイトで人気があるニコンのレンズ、Ai AF Nikkor 85mm f1.4D IFを使って実際に私が撮影したポートレート写真を掲載したいと思います。Pictu ・・・
ニコン、カスタムピクチャーコントロールをダウンロードして、Kodackフィルムや富士フィルム調に仕上げる。 ニコンCapture NX-Dでフィルム調にするには フィルム調 ・・・
夕暮れ写真、元画像(無調整)カメラ設定等 ・カメラ:NIKON Z7 ・レンズ:NIKKOR Z 24-70 S F4 SS:1/200 ISO:64 焦点距離:34mm これでも良いで ・・・